時事・知識・マインド

新型コロナが住宅にどんな変化をもたらすか?

2020年7月13日

自宅の書斎より、

ここ最近、新型コロナによる影響の質問されることが増えてきました。

その中で一番多い質問がリモートワークが定着することについての影響です。

トヨタをはじめとした大手企業がリモートワークを恒久化するというニュースが最近増えてきています。

今日はそんな質問に対する私なりの答えを紹介したいと思います。

駅からの距離は影響なくなるか?

今の不動産は駅からの距離が資産価値に大きな影響を与えています。

リモートワークが当たり前になれば駅から近くなくてもいい?と質問されることがあります。

私の回答は、「駅から近いという価値は今後も落ちない」です。

なんだかんだで、駅近くはいろんな施設やお店があり、また移動するには駅から近い方がいいわけで、出勤がなくても移動自体がなくなるわけではありません。

通勤以外の利便性を考えても駅近の資産価値が落ちるとは思えないのです。

東京一極集中はなくなる?

一方で、もしかしたらこれはあるかも?と考えているのが、東京の一極集中です。

名古屋という都市から見ていても、東京都(特に都心部)の物価や住居費の高さは群を抜いてます。

給与も高いかもしれませんが、収入倍率をみていると、かなり大変そうです。

リモートワークで出勤するペースにはよると思いますが、月1回とかになれば、逆に物価の安さや住みやすさを求めて地方都市に移住する人は増えるかもしれません。

もちろん都心部の価値がなくなるわけではありませんが、多少は調整が入るかもしれません。

※注意:あくまで自治体運営が上手くいっている地方都市であって、消滅可能性都市が好転するというものではありません。

注目されるタワーマンション特有のリスク

今回の新型コロナで注目されたのが、タワーマンションの特有のリスクです。

タワーマンションは兼ねてから災害リスクに弱いとされていましたが、新型コロナでもただでさえ渋滞しやすいエレベーターが三密の条件を充し易く、管理組合によっては人数制限を設けたものの、それでエレベーターに乗るのに時間帯によっては30分待つということもあるとか、、、

ここのところ、タワーマンションのデメリットが多く注目されるようになってきているので、もしかしたら沿岸部のタワーマンションもかなり調整が入りそうな気もしています。

以上のことを私なりに考えたりしていますが、あくまで私個人の見解です。

当たるかどうかは後になってからしか分かりませんが、基本私がこれまでお伝えしてきているスタンスとほとんど変わりはありません。

あなたもこれから家を買うのであれば、流行りに流されず長い目で本質を見極めるようにしてくださいね。

宮田明典

いいねボタン

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」をクリックお願いします!

知りたいことを検索しよう

住宅購入で絶対に失敗したくない方へ

「こんなサービスが欲しかった!」の声が続々!住宅購入で失敗しないためのサービスがひとつに。

  • 無理なく支払っていける予算が分かる
  • 全国の優良な担当者(不動産エージェント)が探せる
  • 物件検索を自動化させて、希望の物件を見逃さない

HOT

-時事・知識・マインド