住宅ローン

【2017年7月】フラット金利の動向は?

オフィスのデスクより、

2017年7月のフラット35の金利動向です。毎月月初の恒例になりつつあります。

住宅ローンの金利は実行時の金利になるので、契約を終えて引き渡しを控えた方にとってはとても気になる指標ではないでしょうか。

先月は少し上がりましたが、今月はどうなったのでしょうか?

フラット35の2017年7月の金利は以下の通り()内は前月比

返済期間 21年以上35年以下

融資率9割以下 金利1.09%~(+0%)

融資率9割超  金利1.53%~(+0%)

返済期間 20年以下

融資率9割以下 金利1.03%~(+0%)

融資率9割超  金利1.47%~(+0.02%)

前月と比べほぼ横ばいです。

民間の金融機関では今月は下がっているところもありました。

方向感が乏しい感じがしますが、やはり少しずつですが上昇圧力があるような感じはします。

住宅販売に携わる身としては、上がってほしくないですけどね。

宮田明典

いいねボタン

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」をクリックお願いします!

知りたいことを検索してください

動画で学ぶことができます。チャンネル登録して最新情報をGET!

全国の不動産エージェントが探せるサイトです

HOUSECLOUVER(ハウスクローバー)不動産エージェント

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

宮田明典

不動産エージェントが探せるサイト「HOUSECLOUVER」の創業者兼CEO。全国の優良な不動産エージェントのネットワークを構築し、住宅業界にイノベーションを起こす傍ら、自身も現役の不動産エージェントとして活躍。 相談件数は毎年2〜300人にもなるトップエージェント。 現在は東京エリアと名古屋市周辺エリアに対応。

-住宅ローン

Copyright© 【HOUSECLOUVER】不動産エージェント宮田のブログ , 2023 All Rights Reserved.