時事・知識・マインド

液状化の起こりやすい地盤って?

2018年9月18日

自宅の書斎より、

先日の北海道の地震で、液状化や地盤沈下の被害にあった札幌市清田区。インフラの復旧工事が来春以降になるほどのダメージを負った地区です。

建物が傾いて沈んでいる映像はかなりショッキングでした。

実際名古屋でも液状化マップを見ると分かるように、半分ほどは液状化の影響を受けると言われているエリアです。

そして一般的に液状化は地盤が柔らかいエリアで起こると考えられていますが、実はそれだけではありません。

液状化や地盤沈下が発生しやすい「盛土」

家を建てる際、丘や斜面になっているところでは、「切土」や「盛土」によって平面にします。

そして「切土」は一般的に災害に強いと言われていますが、「盛土」は災害に弱いと言われています。

そして、北海道地震で被害を受けた札幌市清田区内の被災地は「谷埋め型の盛土造成地」と言われています。これは谷や沢を埋めた盛土のことをいいます。

その中で今日のテーマにしたいのが「大規模盛土造成地」と言われる地区です。

大規模盛土造成地とは?


(出典:名古屋市HPより)

大規模盛土造成地とは、上図のように盛土造成地の中でも比較的大規模な造成のことをいいます。そして、この大規模盛土造成地では地震時に盛土の底面部を滑り面として旧地形に沿って滑動崩落が発生する可能性があると言われています。

この「滑動崩落」が先の北海道地震で、被害にあったエリアに発生したのではないかと思います。

名古屋市にも存在する大規模盛土造成地

実はここ名古屋市でもこの大規模盛土造成地は存在しています。液状化ハザードマップを見ると、ほとんど液状化の可能性が無いようなエリアでも、ところどころ液状化の可能性を示す色が付いていたりします。

実はこれは大規模盛土造成地によるものです。実際に公表もされているので、ぜひチェックしておいてください。

http://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000045/45528/map.pdf

HPなどでは「盛土の危険度を表すものではない」と書かれていますが、液状化や地盤沈下の可能性が否定できないことには変わりありません。

あなたも北海道地震の例を参考に、なるべく災害リスクの低いエリアを選ぶようにしたいですね。

宮田明典

P.S

弊社では、物件資料作成時に災害リスクの判定も合わせて行っております。目視による判定ではなく、システムが様々な地図を自動で重ね合わせて、液状化や土砂災害、水害など様々なリスクを判定します。

もし気になる物件などあれば、物件のリンクページをメールなどで送っていただくか、Selfinの問い合わせ機能を使って問い合わせてください。

 無料Webアプリ「Selfin」 

いいねボタン

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」をクリックお願いします!

知りたいことを検索しよう

住宅購入で絶対に失敗したくない方へ

「こんなサービスが欲しかった!」の声が続々!住宅購入で失敗しないためのサービスがひとつに。

  • 無理なく支払っていける予算が分かる
  • 全国の優良な担当者(不動産エージェント)が探せる
  • 物件検索を自動化させて、希望の物件を見逃さない

HOT

-時事・知識・マインド