-
-
一戸建てを探すのであれば、工法や構造に注意が必要
2020/10/8
オフィスのデスクより、 ここ最近、中古マンションの相場上昇や、コロナによるリモートワークの普及を受けて中古戸建が人気になっているそうです。 ただし、不動産の取引難易度としては中古戸建は結構高めです。 ...
-
-
新築こそ資産価値に気を付けて購入しなければいけない3つの理由
2020/9/20
オフィスのデスクより、 この仕事をしていると、本当に様々な価値観を持った方に会います。 価値観は十人十色で、家を購入することにおいて正解があるわけではありません。 マンションと戸建、新築や中古。それぞ ...
-
-
タワーマンションのメリット・デメリット
2020/9/17
オフィスのデスクより、 東京を中心に建造されてきたタワーマンションですが、昨今は名古屋市でも増えてきています。 ただタワーマンション自体が比較的最近の建物で、歴史も浅く、他のマンションとは一線を画しま ...
-
-
あのマンションは、どこが分譲主!?
2020/9/16
オフィスのデスクより、 名古屋市で営業をしていると中古マンションの内覧する機会やお問い合わせを受けることが多くあるのですが、マンション名を見ると、私の頭の中ではいつも分譲主がどこだっけなと考えています ...
-
-
どんな物件だったら値切れそう?
2020/9/2
オフィスのデスクより、 何でも人は同じもを買うのであれば、少しでも安い方がいい。あなたもそうじゃないですか?不動産はそれ自体が数百万、数千万円するので、少しの金額も大きくなります。 そもそも不動産の値 ...
-
-
価値の落ちないマンションとは?
2020/8/19
オフィスのデスクより、 私が中古マンションの購入のお手伝いをする時に一番気を付けていることは?と聞かれたら、資産価値と答えます。 中古マンションに限らずですが、これから人口が減っていって家余りになる時 ...
-
-
防犯性が高いとプロが認めたマンション
2020/7/26
オフィスのデスクより、 ここ愛知県は、不名誉な住宅を対象とした侵入盗の件数が全国ワースト1位です。 他にも車の窃盗や死亡事故件数なんかも全国ワースト1位と、不名誉な1位が割と多い県です。 空き巣なんか ...
-
-
スキップフロア のマンション、どう思いますか?
2020/7/21
オフィスのデスクより、 マンションの案内をしている中で、スキップフロアのマンションであることがたまにあります。 1990年代に少し流行ったもので、人によって好き嫌いが分かれます。 そこで今日はスキップ ...
-
-
市街化調整区域の土地や戸建は買っても大丈夫?
2020/7/20
オフィスのデスクより、 私の会社は名古屋市になりますが、周辺都市の物件探しのお手伝いをすることがあります。 周辺都市になると名古屋市では出てこない市街化調整区域という単語をよく見かけるようになります。 ...
-
-
中古戸建ての築年数に関する注意点
2020/7/13
オフィスのデスクより、 住宅購入は最大の防災対策です。というのは常々言っていることですが、マンションと違い、一戸建て住宅については耐震のことについて特に注意する必要があります。 ここでは、木造住宅の建 ...