-
-
マンション相場予測?インスタ実施のアンケート結果を発表
2023/1/20
自宅の書斎より、 昨日私がやっているInstagramのアカウントで、フォロワーの皆さんに対してアンケートを実施しました。(時々、アンケートに限らずクイズやライブもやっているので、ぜひフォローください ...
-
-
2023年 中古マンションの値引き事情を予想します
2023/1/13
自宅の書斎より、 実は昨年の年末に拠点を東京に移しました。 理由として、名古屋だけでなく東京の問い合わせも多いこと。また不動産エージェント業だけでなく、今後はハウスクローバーのプラットフォームを伸ばし ...
-
-
こんな中古マンションを見つけたら買いかも
2022/3/23
ハウスクローバーの宮田です。 この記事では、私がこれまでたくさんの中古マンションを調査していて、この特徴に当てはまれば、管理状況は優良である場合が多いという特徴を一つだけこっそり教えます。 マンション ...
-
-
契約から引き渡しまでの間に室内を汚されたらどうなる?
2022/3/15
オフィスのデスクより、 今日は契約から引き渡しまでの間に、所有者の方が室内を汚したり破損させてしまったりした場合にどうするか? その取り扱いについてある実話(私の話ではありません)をもとにシェアさせて ...
-
-
物件情報の価値は無くなった?
2021/1/27
オフィオスのデスクより、 1月も終わり間も無く2月になろうかという時期ですが、住宅市場は活況になる時期です。 弊社への問い合わせはもちろん、ハウスクローバーから不動産エージェントへの問い合わせも増えて ...
-
-
これって中古マンションのデメリット?勘違いされがちな5つの誤解
2020/11/2
オフィスのデスクより、 世の中には、真実と思われていることが違ったりするということは、往々にしてあります。 「みんながそう言っているから」「当たり前のようにそう思っていた」など、特に深く考えることもな ...
-
-
これってサービスルーム?部屋じゃないの?
2020/11/1
オフィスのデスクより、 「不動産業界の常識は世間の非常識」 業界では当たり前のことでも、世間からしてみたら非常識なことが多い不動産業界。 非常識とまではいかなくても、プロであれば知っていて当然と思うこ ...
-
-
建てられた時期で見極めるマンションの特徴
2020/10/23
オフィスのデスクより、 マンションの質を見る時に、ある程度建てられた年数が目安になります。 建てられた時期に応じた時代の背景などもあり、マンションを探すときや見極めの時の一つの目安にすることが出来るの ...
-
-
一戸建てを探すのであれば、工法や構造に注意が必要
2020/10/8
オフィスのデスクより、 ここ最近、中古マンションの相場上昇や、コロナによるリモートワークの普及を受けて中古戸建が人気になっているそうです。 ただし、不動産の取引難易度としては中古戸建は結構高めです。 ...
-
-
新築こそ資産価値に気を付けて購入しなければいけない3つの理由
2020/9/20
オフィスのデスクより、 この仕事をしていると、本当に様々な価値観を持った方に会います。 価値観は十人十色で、家を購入することにおいて正解があるわけではありません。 マンションと戸建、新築や中古。それぞ ...