宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。 また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。 相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。 多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。 ▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

時事・知識・マインド

2018/10/22

レインズに載っていない物件はどれくらいあるの?

オフィスのデスクより、 昨年の末に書いた記事で「なぜどの不動産業者も同じ物件を紹介できると言うの?」についての質問がありました。 その質問ですが、レインズにはそれほど情報は無いと聞いたことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか?というものです。 今回はレインズについて、もう少し深堀していきたいと思います。 レインズに載せなきゃいけないケースとそうでないケース まず不動産仲介業者が売主から売物件を預かる時の契約形態は以下の3種類あります。 ①専属専任媒介 不動産仲介業者は依頼をした一社のみ。また売主自身で ...

未分類

2016/12/28

今年の言葉は、、、?

自宅の書斎より、 新年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 あなたは正月休みは何をしていましたでしょうか? 僕は年末は特に何かをするわけでもなく、12月の下旬にあった友達の結婚式の二次会で当たった飛騨牛があったので、夕方から家内と鍋をつつきながら酒を飲み、ダウンタウンの年末スペシャルをリアルタイムで見てました。 年が明けてからは恒例の熱田神宮。何度行ってもすごい人です。 その後は出店で串揚げをいただきながら、また一杯。 日の出まで起きている元気はもうないので、帰ってそのまま就 ...

未分類

2016/12/28

2016年 最後のブログです

自宅の書斎より、 本年はブログを読んでいただき、本当にありがとうございました。 ブログを始めたのは8月頃ですが、徐々に読者も増えていき、たくさんのお言葉もいただけるようになりました。 たまに本当に宮田さんが書いているのですか?と聞かれたりもします。 もちろん記事を書いているのは僕です。 8月に書き始めてから週に5~6日書いてます。 人は3週間続けると習慣化し、3ヵ月続けると日常化するなんて言葉を聞いたことがあります。 最初書き始めた時は時間がかかって大変でしたが、最近では生活の中の一部にちゃんとなっていて ...

業者選び

2016/12/27

なぜどの不動産業者も同じ物件を紹介できると言うの?

オフィスのデスクより、 先月の終わりころ、僕は東京のある経営者の集まりにいました。 2年前くらいからその集まりには参加しており、参加している会社も全国から広く参加していて、上場間近の社長やITベンチャーの社長など、なかなか名古屋にいるだけでは会えない人が多く、僕にとってもとても刺激になるため定期的に参加しています。 前回の集まりでは、1社がプレゼンする機会があったのですが、その経営者が放っていた言葉が、 「バリュエーション」「プロダクトローンチ」「セカンドシーズン」、、、、、。 あなたは何の意味だか分かり ...

物件選び

2016/12/26

どうやって値段は決まるのか?

オフィスのデスクより、 年末の最後の週の月曜日、ちょうど僕の2回目の宅建取引主任士免許の更新講習がありました。 5年後との更新になるのですが、ちょうど資格者になって10年。 早いものですね。 前回の講習がどういう風だったか、5年も前になるのではっきりは思い出せませんが、今回は士業になったということもあったせいか、講習時間は丸一日。 座るところもパイプ椅子で体的にきつかったです。 ただ話しの内容は割と充実していて、特に法律面のことは参考になりました。 また宅地建物取引士として、様々な訴訟ケースなど濃い内容も ...

住宅ローン

2016/12/26

繰上返済、やり過ぎると毒になることも

オフィスのデスクより、 住宅ローンの元本を減らすことで、積極的に取り入れたい繰上返済。 特に期間短縮型のものは効果も高く、知っててやる人とやらない人で、総額何百万という差が出たりするので、使わない手はないでしょう。 しかし、物事には何でもやり過ぎは毒になってしまうことがあります。 今回は繰上返済をし過ぎると毒になってしまうケースについて考えてみたいと思います。 ①予備費まで繰上返済に回す 生活をするうえで突発的に発生する費用、例えば病気やケガで働けなくなったり、転職をしたり。 人生何が起こるか分からないの ...

リフォーム・リノベーション

2016/12/25

新築をリノベーション!?

オフィスのデスクより、 先日ネットのニュースを色々見ていたら何だろうと思うような記事を見付けました。 その記事のタイトルというのが、「リノベの新しい選択肢に?新築一戸建てをリノベしたそのワケは」。 なかなか刺激的なタイトルですよね。 普通リノベーションといえば新築よりは中古住宅が一般的ですからね。 新築の一戸建てをリノベーションする意味が良く分からないのですが、とりあえずタイトルに惹かれた僕は記事を読んでみました。 ちなみに記事のリンクは一番下に貼りつけておくので、もし時間があれば見てくださいね。 要約す ...

時事・知識・マインド

2016/12/23

やっぱり、持ち家ですよね!

オフィスのデスクより、 12月12日号の日経ビジネスでタイトルにもある「持ち家と借家はどちらが有利か?」という記事がありました。 良く僕もする話です。 あくまで、どちらが良いとか悪いとかではないという前提でお話するのですが、話していくとやはり結果として持ち家の方がいいよね、っという話になってはしまいます。 僕の場合は持ち家を買うのをお手伝いする仕事なので、持ち家びいきになってしまうのはしょうがないところはあります。 しかし、日経ビジネスのような雑誌で、このテーマはどのように書かれているのだろう。 とっても ...

時事・知識・マインド

2016/12/22

地震保険は入るべき?

オフィスのデスクより、 先日、ホームステージング協会が主催するホームステージャー2級の講座と資格試験を受けてきました。 ホームステージングとは、「不動産の演出をして価値をあげる」というものです。 イメージしやすいのが分譲マンションのモデルルーム。 色々家具なんか置いてあったりませんか? 実は空っぽのお部屋だと約9割の人が住んだ時のイメージが出来ないと言われています。 家具が入っていない部屋って実際広いのか狭いのか分からず、家具を入れてみたら案外広かった、なんて経験あなたにはありませんか? 日本ではまだまだ ...

住宅ローン

2017/1/16

長く借りるか短く借りるか

オフィスのデスクより、 いよいよ今年もあと10日ほどとなってまいりました。 今年も残すところあと僅かですね。 時間が過ぎるのって早いですよね。 やり残しがないようにあと数日間頑張っていきたいと思います。 ちょうどこの時期になると世間は年の瀬で色々と忙しくなる時期もあってか、住宅市場は少し動きが止まります。 そして年末年始の時間がある時に情報収集して、年が明けたら一斉に動きだす方が多いと思います。 これを読んでくださってるあなたも、もしかしたらそうかもしれませんね。 今回は住宅ローンの借入期間についてお話し ...