宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。 また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。 相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。 多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。 ▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

時事・知識・マインド 業者選び

2021/2/2

物件情報サイトから問い合わせる弊害

オフィスのデスクより、 前回のブログ「物件情報に価値は無くなった」で、昔のように今の時代、物件情報に価値はない(ネットでほぼ全ての情報を手に入れることができる)という内容のお話をしました。 しかし住宅購入をする方の多くは、物件情報サイトで情報収集をして、そのまま問い合わせる方が多いと思います。 物件情報に価値がないとされる現代において、そもそも物件情報サイトから問い合わせることはどうなのか? 今日はそんな物件情報サイトから問い合わせることの弊害について解説します。 こちらの記事は動画でも見ることができます ...

時事・知識・マインド 物件選び

2021/1/27

物件情報の価値は無くなった?

オフィオスのデスクより、 1月も終わり間も無く2月になろうかという時期ですが、住宅市場は活況になる時期です。 弊社への問い合わせはもちろん、ハウスクローバーから不動産エージェントへの問い合わせも増えています。 こんなご時世に、多くお問い合わせをいただけることは非常にありがたいことですね。 ヒマな業者は結構ヒマみたいです。 これからコロナ不況になると言われる中で、家を買うことへの不安や悩みを持っている方にとって、コンサルティングを提供するエージェント型の仲介は非常に相性がいいので、今後も伸びるんじゃないかな ...

時事・知識・マインド

2021/1/12

2021年予測 住宅不動産相場はどうなるか?

オフィスのデスクより、 2021年は新型コロナウィルスの影響が経済的にも出てきて、世の中は不景気に突入すると言われています。 そんな中、住宅不動産の相場がどうなるか。 これから家を購入しようとお考えの方にとって非常に気になる内容なのではないでしょうか。 そこでこのブログでは、今年の住宅不動産相場がどうなるか、思い切って予測してみたいと思います。 ※あくまで宮田の個人的な予測です。必ずしも結果を約束するものではないので、参考までにご覧下さい。 この記事は動画でもご覧になれます。 → 動画で見る(Yotube ...

時事・知識・マインド

2020/12/8

住宅購入で知っておきたい、2021年度税制改正要望の内容と注意点

オフィスのデスクより、 毎年12月になると、翌年度の税制改正で検討する内容が公表されます。 来年度も住宅購入を希望されている方にとって色々な変更などがあります。 どんな変更があるのか、また注意点などについて解説したいと思います。 ※ほぼほぼ、ここで公開された内容については決定ではなく、あくまで要望として2020年12月時点で判明している内容ですので、ご了承ください。 住宅ローン減税 40平米以上から適用 おそらく不動産業界にとって、一番インパクトが大きかったのが、この改正案です。 近年の新築は、土地相場や ...

不動産業者

業者選び

2020/11/27

知らないと怖い、不動産業者の本質

オフィスのデスクより、 先日、弊社にご来社いただき、個別相談をされたお客様がいらっしゃいました。 その方は、もともと知人の紹介である不動産会社の担当者を紹介されたそうです。 その担当者は「物件は自分で探してきてくだい」というスタンスだったそうです。 ただ、弊社のようにシステムを使って自動化できるようなものはなく、単純に手作業だったそうです。 ※弊社の物件探しを自動化できるシステムはこちらから そのお客様は仕事をしながら主婦業もこなしており、非常に忙しく時間もなかなか取れない方でした。 それでも、夜遅くまで ...

時事・知識・マインド

2020/11/27

【裏話】あの相談窓口って実際どうなの?

オフィスのデスクより、 たまに営業をしていると、スー○カウンターに行ったら「こんなことを言われた」とか「こんな風だった」なんてお話をたまに聞きます。 大手の不動産情報サイトで、物件情報を扱うプラットフォームであることから、なんとなく中立なイメージを持つのかもしれません。 しかし、実際に行った方の話を聞くと、そのイメージとは全く違うようです。 そこで今日は、あの相談窓口の裏側のお話をしたいと思います。 この記事は動画でもご覧になります。 → 動画でみる(youtubeにジャンプします) 実は新築ばかり紹介さ ...

時事・知識・マインド

2020/11/11

小学校に入るまで、では遅い!?

オフィスのデスクより、 住宅を購入しようと決めて、ある程度予算も決まってきたら、次はいつごろまでにしようかという時期の問題です。 だいたい住宅を探して問い合わせをしてくるお客様の半分くらいの方は、あらかじめいつくらいまでにというのが決まっています。 感覚的にですが、一番多いのがお子さんの関係で、小学校に入るまでを購入時期のデッドラインに設定していらっしゃる方が多い気がします。 お子さんが実際に小学校に入学すると、転校になるので同じ学区内で限定されてしまうなど、選択の幅が狭くなってしまうからということもある ...

時事・知識・マインド

2020/11/9

家を買う不安への正しい対処方法

オフィスのデスクより、 住宅を購入するということは、大きな買い物ですから不安を感じる方が大多数だと思います。 私自身も個人や会社でこれまで不動産を買うことも多く経験しましたが、それでもやはり不安は感じます。 不安を感じること自体は、悪いことではありません。自然なことだと思います。 しかし不安をノリや楽観的観測で抑え込んでしまうのは少し問題があります。 なぜなら正しい対処をしておかないとあとから後悔することになりかねないからです。 そこでこの記事では、不安の原因とその対処法についてお伝えしたいと思います。 ...

業者選び

2020/11/8

家を買うときは、物件探しと同じくらい不動産会社の担当者選びが重要

オフィスのデスクより、 家を買うという行為は、家を借りることとは全く違うのですが、家を借りるように購入する家を探している方が多いように感じます。 賃貸の場合は、失敗したら引っ越せば済みますが、買うとなるとそうはいきません。 「どんな物件を買えばいいの?」「トラブルを避けたい」「住宅ローンが払っていけるか不安」など、大きな買い物だけに不安を感じる方も多いと思います。 本来であれば、不安に対してしっかりとしたコンサルティングを受けるべきなのに、不動産業界ではとにかく物件を売ることが優先で、買う側も正しい知識も ...

業者選び

2020/11/6

物件が買えるか買えないかが、担当者の力量で決まる!?

オフィスのデスクより、 弊社では、他の不動産業者で物件を購入できず、紹介やホームページなどで弊社へたどり着き、購入できたという顧客が複数いらっしゃいます。 なぜ他の不動産業者で購入できず、弊社で購入できたのか。それは住宅ローンがポイントになります。 それなりの企業に勤めていて年収も安定という方であれば、そんな悩みを感じることはあまりないかもしれませんが、一部の方にとっては深刻な悩みだったりします。 とくに自営業者や赤字法人の代表者、非正規雇用、勤続年数が短い、借入が多いなどの事情がある方などが、そういった ...