宮田明典(ハウスクローバー株式会社)

ハウスクローバー株式会社の創業者兼CEO。 また同時に業界歴15年以上の現役不動産エージェント。 相談は全国から毎年300組以上、実際の売買もサポートするエキスパート。 多くの人から受ける相談内容と不動産業界の現状にギャップを感じ、住宅購入に必要なサービスと優良な不動産エージェントのネットワークを構築したプラットフォーム「HOUSECLOUVER」を企画運営。 自身が情報を発信しているYoutubeやブログは多くの住宅購入者にとって欠かせないバイブルとなっている。 ▶︎▶︎ このエージェントに相談する ◀︎◀︎

時事・知識・マインド

2022/5/7

購入後もマンションの価値を維持するためにできるたった一つのこと

ハウスクローバーの宮田です。 マンションを探している方で、マンションを買ったら、少しでもその資産価値を維持してほしいと思う人がほとんどではないかと思います。 しかし、マンションには資産価値を維持するものとそうでないものとに分かれていきます。 そこで今日は、購入後にマンションの資産価値を維持するに、誰にでも簡単にできるたった一つのことをご紹介したいと思います。 管理に興味を持つ 資産価値のために、あなたがマンションを買った後にできることは、ただ一つ。 それは「管理に興味を持つこと」です。 マンションを購入す ...

時事・知識・マインド 業者選び

2022/4/23

中古マンション市場に変化の兆し。今後の相場はどなる?

ハウスクローバーの宮田です。 ここ最近、データ的にも体感としても、やや中古マンション市場に変化の兆しが見えてきています。 2021年に不足していた中古マンションの在庫量が増えてきているのです。 このデータは中部レインズによる中部圏市場動向における愛知県の中古マンションの相場と在庫を示すデータです。 この下のグラフを見ると、在庫件数が増えてきているのが分かると思います。 昨年は営業をしていても、内覧をする前にすぐ売れてしまったりする状況が続いていました。 しかし、ここ最近はこのような状況がやや緩和してきた感 ...

インスペクション

2022/4/18

これ、何かわかります?

オフィス近くのカフェより、 先日、ある中古戸建住宅を案内していた時のこと。 それは築10年くらいのまだまだキレイな住宅でした。 壁紙やハウスクリーニングは必要なものの、設備とかもまだ使えそうでした。 インスペクション(住宅検査)の話をするものの、これだけ綺麗だし購入希望者も特にいいかな~とのこと。 確かにまだ比較的築年数も新しいので問題は少なさそうと思い、なんとなく話していたリビングの床を見てみました。 すると床に無数の木の粉のようなものが。 そしてその木の粉を吹いてどかすと無数の小さな穴が、、、、 普通 ...

住宅ローン 事前審査

住宅ローン

2022/4/4

物件を探しだすと同時に住宅ローンの事前審査を通しておくべき理由

ハウスクローバーの宮田です。 物件を探す時にやっておいて欲しいこと。 それは、住宅ローンの事前審査です。 「住宅ローンの事前審査って物件が決まっていなくてもできるの?」とよく質問をいただきますが、結論から言えば「できます」。 物件がない状態でもできますし、ご自身の予算と同じくらいの仮定の物件で通しても大丈夫です。 物件が決まっていなくても通しておくことに意味があるのです。 この記事では物件が決まっていなくても事前審査を通しておいた方がいいと考えられる理由についてお伝えします。 また最後に住宅ローンに一括審 ...

住宅ローン ライフプラン

2022/3/29

住宅ローンの破綻予備軍 実は○割以上もいる!?

オフィスのデスクより、 突然ですが、あなたは住宅ローン破綻予備軍が何割いると思いますか? 実は、、、 全体の6割以上になります。 実際にこのことを示すデータがあります。 (出典:国土交通省「令和2年度住宅市場動向調査 住宅ローンが家計に与える影響」) この図は国土交通省が毎年、実際に住宅を購入した人に対して行っているアンケートの結果です。 アンケートでは、様々な項目について質問して行きますが、その中の一つに「住宅ローンが家計に与える影響」というものがあります。 以下の4つの項目から選んでもらう形式になって ...

時事・知識・マインド 物件選び

2022/3/23

こんな中古マンションを見つけたら買いかも

ハウスクローバーの宮田です。 この記事では、私がこれまでたくさんの中古マンションを調査していて、この特徴に当てはまれば、管理状況は優良である場合が多いという特徴を一つだけこっそり教えます。 マンションは管理を見て買え マンションは立地が重視されていますが、もう一つ重要な要因に「管理」があります。 見出しの格言は、不動産業界では有名なもので、それくらい管理はマンションにおいて重要なものになります。 マンションの管理の良し悪しは、必要な修繕が定期的にされているか。 そして修繕を適切に行なっていくための財源はど ...

時事・知識・マインド 物件選び

2022/3/15

契約から引き渡しまでの間に室内を汚されたらどうなる?

オフィスのデスクより、 今日は契約から引き渡しまでの間に、所有者の方が室内を汚したり破損させてしまったりした場合にどうするか? その取り扱いについてある実話(私の話ではありません)をもとにシェアさせていただきます。 以前、Tiktokのコメント欄に質問をいただいたことがありました。 「中古物件購入したのですが、まだ売主さんが住んでいます。引き渡しまでの間に新たな傷をつけられたりした場合は請求はできますか?」というもの。 詳しく話を聞くと、猫が住んでいるみたいで、元々傷が多いところにさらに傷が増えないか不安 ...

時事・知識・マインド 業者選び

2022/3/10

あゝ、この中古マンション、買っちゃったんですね

オフィスのデスクより、 私はハウスクローバーの創業者兼CEOという立場ではあるものの、現役の不動産エージェントでもあります。 今日は不動産エージェントとして、担当者を選ばず、物件から問い合わせるリスクを目の当たりにしたので、その出来事をシェアしたいと思います。 関連記事「知らないと恐ろしい、家を探す時の順番」 先週の週末、私のお客様にとある中古マンションのご案内をさせていただいた時のお話です。 その物件はお客様から気になるとお問い合わせをいただいたもので、事前の調査で出てきた資料では不足する情報がありまし ...

時事・知識・マインド

2022/3/5

知らないと恐ろしい、家を探すときの順番

オフィスのデスクより、 家探しにおいて、多くの人がやってしまっている間違えがあります。 それは家を探すときの順番です。 本来、家の探すときの正しい順番は、①予算→②担当者→③物件探し という順番です。 しかし多くの人が間違っているといのが、③物件探し。。。 終わり。 というパターンです。 順番というかそもそも終わってるやん!ってツッコミが入りそうですが、実際このパターンは多くの人がやってしまいがちな失敗パターンなのです。 物件探しから始めると何がいけないのか? それでは多くの人が間違えてしまっている、物件 ...

時事・知識・マインド

2022/2/28

ロシアのウクライナ軍事侵略が不動産市場に与える影響は?

オフィスのデスクより、 先週あたりから世界の注目を集めているロシアのウクライナ軍事侵略。 すでに戦は始まり、多くの一般の市民が犠牲になっています。 聞いていてとてもいたたまれない出来事です。 そんなロシアを取り巻く情勢の詳細については、他にもたくさんニュースが出ているので、そちらをお読みいただければと思うのですが、これらの一連の騒動が日本の不動産市場にどんな影響を与えるのか、考えてみたいと思います。 インフレは加速する 多くの方が実感していると思います。 ガソリンの高騰、食材の高騰、様々な輸入材が高騰をし ...