-
-
購入後もマンションの価値を維持するためにできるたった一つのこと
2022/5/7
ハウスクローバーの宮田です。 マンションを探している方で、マンションを買ったら、少しでもその資産価値を維持してほしいと思う人がほとんどではないかと思います。 しかし、マンションには資産価値を維持するも ...
-
-
中古マンション市場に変化の兆し。今後の相場はどなる?
2022/4/23
ハウスクローバーの宮田です。 ここ最近、データ的にも体感としても、やや中古マンション市場に変化の兆しが見えてきています。 2021年に不足していた中古マンションの在庫量が増えてきているのです。 このデ ...
-
-
これ、何かわかります?
2022/4/18
オフィス近くのカフェより、 先日、ある中古戸建住宅を案内していた時のこと。 それは築10年くらいのまだまだキレイな住宅でした。 壁紙やハウスクリーニングは必要なものの、設備とかもまだ使えそうでした。 ...
-
-
物件を探しだすと同時に住宅ローンの事前審査を通しておくべき理由
2022/4/4
ハウスクローバーの宮田です。 物件を探す時にやっておいて欲しいこと。 それは、住宅ローンの事前審査です。 「住宅ローンの事前審査って物件が決まっていなくてもできるの?」とよく質問をいただきますが、結論 ...
-
-
住宅ローンの破綻予備軍 実は○割以上もいる!?
2022/3/29
オフィスのデスクより、 突然ですが、あなたは住宅ローン破綻予備軍が何割いると思いますか? 実は、、、 全体の6割以上になります。 実際にこのことを示すデータがあります。 (出典:国土交通省「令和2年度 ...
-
-
こんな中古マンションを見つけたら買いかも
2022/3/23
ハウスクローバーの宮田です。 この記事では、私がこれまでたくさんの中古マンションを調査していて、この特徴に当てはまれば、管理状況は優良である場合が多いという特徴を一つだけこっそり教えます。 マンション ...
-
-
契約から引き渡しまでの間に室内を汚されたらどうなる?
2022/3/15
オフィスのデスクより、 今日は契約から引き渡しまでの間に、所有者の方が室内を汚したり破損させてしまったりした場合にどうするか? その取り扱いについてある実話(私の話ではありません)をもとにシェアさせて ...
-
-
あゝ、この中古マンション、買っちゃったんですね
2022/3/10
オフィスのデスクより、 私はハウスクローバーの創業者兼CEOという立場ではあるものの、現役の不動産エージェントでもあります。 今日は不動産エージェントとして、担当者を選ばず、物件から問い合わせるリスク ...
-
-
知らないと恐ろしい、家を探すときの順番
2022/3/5
オフィスのデスクより、 家探しにおいて、多くの人がやってしまっている間違えがあります。 それは家を探すときの順番です。 本来、家の探すときの正しい順番は、①予算→②担当者→③物件探し という順番です。 ...
-
-
ロシアのウクライナ軍事侵略が不動産市場に与える影響は?
2022/2/28
オフィスのデスクより、 先週あたりから世界の注目を集めているロシアのウクライナ軍事侵略。 すでに戦は始まり、多くの一般の市民が犠牲になっています。 聞いていてとてもいたたまれない出来事です。 そんなロ ...