時事・知識・マインド

24時間換気システムって?

2020年10月15日

オフィスのデスクより、

あなたは写真にあるようなものを見たことがありますか?

比較的新しいマンションや戸建てを見に行くと付いています。

実際の内覧の時に、「これ何だろう?」と怪訝そうな顔をして見ている人もたまにいます。

今回はこの「24時間換気システム」の機能や取りつけられている理由などをご説明します。

24時間換気システムって?

冒頭の写真は、「24時間換気システム」と呼ばれるもので、2003年以降の住宅には必ずつけられるようになったものです。

ちょうど私が不動産をやり始めたころに出来た制度です。

従来の自然換気と違い、機械を使って強制的に空気の入替をするシステムです。

常に作動させておくことで、室内の空気が循環する仕組みになっています。

なぜ義務化されたのか?

24時間換気システムが義務化された背景として、住宅の性能が向上したことが挙げられます。

昔の住宅では、工法や建築資材についても風通しが良く通気性のある造りになっていました。

しかし次第に住宅の性能が上がっていき、徐々に高気密化していきました。

高気密化するということは暖房効率もあがり、冬は暖かく夏は涼しいくなるということです。

しかし通気性が悪くなることで、カビやダニ、その他建築資材から発生する有害物質などが住宅の外に逃げにくくなってしまうということが起こりました。

その結果、シックハウス症候群という健康被害が多く報告されるようになり、設置が法制度化されたという背景があります。

デメリットは?

この換気システムにより、シックハウス症候群の報告が減り、一定の効果があったといえると思います。

換気システムは、一般的な住宅であれば、給気は自然で、排気を機械で行う、第三種換気方式が採用されています。

システム自体の値段が安く、費用も安いことから多く利用されています。

その他、給気・排気をともに機械で行う第一種換気方式や、給気を機械で、排気を自然で行う第二種換気方式の全部で三種類の方式があります。

どの方式であっても、やはり気になるのは常に電気で運転させることになるため、ランニングコストが発生することです。

第二種の方式であれば、室内結露の原因になることもあります。

気密性を備えた高性能住宅を手に入れるための必要経費といえばそれまででしょうか。

あなたもほとんど気にすることも少ないと思いますが、もし見かけたら思い出してくださいね。

宮田明典

 

いいねボタン

この記事が気に入ったら
「いいねボタン」をクリックお願いします!

知りたいことを検索しよう

住宅購入で絶対に失敗したくない方へ

「こんなサービスが欲しかった!」の声が続々!住宅購入で失敗しないためのサービスがひとつに。

  • 無理なく支払っていける予算が分かる
  • 全国の優良な担当者(不動産エージェント)が探せる
  • 物件検索を自動化させて、希望の物件を見逃さない

HOT

-時事・知識・マインド